児童朝会

昨日の児童朝会では、校長先生より冬至についてのお話がありました。
その後、読書絵画コンクールの表彰などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ラデッキー行進曲」のミニ演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1か月余り頑張って練習してきました「ラデッキー行進曲」を保護者の皆様に聴いていただくことができました。お忙しい中、早朝からありがとうございました。

ニュージーランドから 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パジャマデイという日についてや移民が多いことなども教えてもらいました。最後にアミリアちゃんがまた、日本に来ることができるようにおまじないをしながら、みんなでお願いしました。

ニュージーランドから 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国旗の意味や羊が人口より多いことなど、ニュージーランドについていろいろとアミリアちゃんに教えてもらいました。

ニュージーランドから 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の時に一緒に学習したアメリアちゃんから「リモートで授業を行いませんか。」というお誘いをいただき、リモートでニュージーランド^と日本をつなぎ交流しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 児童朝会
2/8 F集(給食委員会発表)
きぼう集会
代表委員会
2/9 クラブ活動(9)(3年クラブ見学会)
2/10 卒業遠足
心の天気day
4年出前授業(キューピー)(オンライン)
2/11 建国記念の日