小学部 小倉百人一首国風文化について学習していたため、授業の一環として小倉百人一首に取り組んでいました。 百人一首を少しやったことがあるそうで、久しぶりの百人一首に終始嬉しそうな様子でした。担任の先生と協力して丁寧に札を並べ、実際に遊んでいました。 勢い良くスパッと札を取る児童の姿は、担任の先生も驚いており、児童も大変楽しそうでした。 今は、まだ担任の先生と2人ですので、もう1人児童が増えたら試合形式で一度やってみるのも良さそうですね! 小学部 朝学習 「世界の国旗」4月から続けている取り組みなので、今日までに随分多くの国旗の色を塗ることが出来ました。 6年生になるまでに全世界の国旗を塗ることが目標です。 この取り組みを通して、世界に国々に興味を持ってくれれば、うれしく思います。 道徳研修子どもたちに一つでも多くの気づきを与えられる道徳の授業を目指し、研鑽していきます。 手洗い・アルコール消毒!!
7月5日(月)の朝礼の様子です。
保健室の先生より、手洗いとアルコール消毒の大切さについて講話が行われました。 実験データを交えながら手洗いやアルコール消毒の重要性を改めて解説してもらいました。 子どもたちも真剣な様子で話を聞いていました。 避難訓練
7月3日(土)出前授業のあとに避難訓練を行いました。
天候に恵まれず雨のため、屋外への避難訓練を変更し、講堂での映像学習と防災用具の制作を行いました。 映像学習では、防災の学習とともに身近なものを使った防災グッズの制作方法を学習しました。 そのあと教室に移動し、新聞紙を使い実際に防災用簡易スリッパを制作しました。 うまく作れたようで、子どもたちは嬉しそうな様子でした。 |