出前授業木の臼と、たてぎねを使ってトントントントン… もみすりの後は、お米をザルから落とし、軽いモミを風で飛ばします。 お米づくりって、腰が痛い!体力がいる! 弥生時代の人ってすごかったんだなあ。 1円玉が勝手に!!瓶を手であたためると上の1円玉がパタパタ動きます。 動いた理由は子どもたちに聞いてみてください。 出前授業
弥生文化博物館の方にお越しいただいて、
脱穀体験の出前授業を受けました。 お米作りがこんなに大変だったなんて! 一粒一粒、感謝して食べます! 1・2年生 動物のひみつを教えよう!
2年生が、国語科でまとめた動物のひみつについて、
紹介しています。相手は1年生です。 来年は、1年生が2年生になって紹介してあげる番だね。 休み時間に
5年生が、手洗い石鹸の補充に来てくれました。
ありがとう! |
|