学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

6/30 本日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・サーモンフライ
・豆乳スープ
・キャベツのソテー
・ブルーベリージャム
画像2 画像2

「みずあそび」1年3組

6月30日(水)1年3組の子どもたちがプールで「みずあそび」をしました。プールの中で音楽に合わせてダンスをしたり、水中を歩いたり、浮かんだりしました。その後、水に沈んだ色ブロックを潜って取ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・マーボー春雨
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・アーモンドフィッシュ
画像2 画像2

算数「ひき算」1年

6月29日(火)1年生が算数「ひき算」の学習をしていました。全体から部分の数を求めるためにブロックを操作し、ひき算の式や答えの出し方を考えていました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽「いろんな木の実」4年

6月28日(月)に4年生が音楽室で「いろんな木の実」の演奏をしていました。班のみんなで楽器を交代しながら、ギロ・マラカス・クラベスをつかってリズムを刻んでいる様子がとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 どんぐり
2/10 児童集会 どんぐり
2/11 建国記念の日
2/12 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ