手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

1年 かくれた生きものをさがそう

 生活科の時間に、NHK for Schoolの「かくれた生きものをさがそう」という番組を見ました。いろんな虫を見つけられて楽しそうにしていました。
 休み時間には、どんな虫がいるか運動場に探しに行きました。はしっこにいるバッタを見つけてくれた人がいて、みんなで観察しました。
 休み時間には、「足の先にはギザギザがついている。」や、「頭についてるのは触角だ!!と言いながらよく見ていました。
 さようならの後には、もといた場所に逃がしにいっていました。生き物の命を大事にする1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数科『整数』   その4

画像1 画像1
 ペア学習です。自分の考えと友達の考えの意見交換です。学びを更なる学びへと発展させます。これからも、どんどん勉強は難しくなるけれど、皆で頑張っていこうね。(*^ー^*)

5年生 算数科『整数』   その3

画像1 画像1
 見通しを元に、自分の考えをノートに書いていきました。

5年生 算数科『整数』   その2

画像1 画像1
 学習が進み、『倍数』や『最小公倍数』などの言葉が出てき、その意味を理解すると共に、学習を何度も何度も繰り返しました。

5年生 算数科『整数』   その1

画像1 画像1
 算数科の単元で『整数』の学習を行いました。最初は、『偶数・奇数』から始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 委員会活動
児童朝会
2/8 6年理科特別授業
2/11 建国記念の日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習