TOP

1月の給食 献立、目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室には1月の給食の献立や目標が掲示されています。1月にはお正月行事献立があります(東淀川区は14日)。24日から30日は全国学校給食週間となっています。

算数 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1クラスの4年生は、算数の授業は少人数となるようにクラスを二つに分けて別々の教室で行っています。

算数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の二つの教室の写真です。担任以外の教員が教室を行き来しながら指導しています。

漢字検定に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日は何の日 1月12日

画像1 画像1
今日は、スキーの日です。
今から111年前の1911年(明治44年)に、オーストリアのデアドール・レルヒ少佐が日本の新潟県の陸軍にスキーを教えました。
この日を記念して日本のスポーツメーカーが1994年(平成6年)に制定しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 車いす体験(3年)
2/10 なわとび週間(18日まで) クラブ見学会予備日
2/11 建国記念の日