今日の給食今日の献立は、「豚肉と干しずいきのみそ煮」「うすくず汁」「焼きかぼちゃの甘みつかけ」「ごはん」「牛乳」です。 今日は、冬至です。冬至は、一年のうちで一番昼が短く、夜が長い日です。 冬至には、寒さが厳しくなる冬を、病気をせずに元気に乗り切るために、また運がよくなるようにと「ん」のつく食べ物を食べる風習があります。その一つが「かぼちゃ(なんきん)」です。 冬まで保存ができ、ビタミンをたっぷり含むかぼちゃを食べて、体力つけるという昔の人の知恵といえます。 1年 お楽しみ会今日は「お楽しみ会」をしました。クイズや歌、かみしばい等、チームで発表しました。「おわらい」チームの漫才は、みんな大爆笑でした。 3年 教科書に出てきた作家の作品を読もう3年生は、国語科で「モチモチの木」を学習しました。 作者である斎藤隆介の他の作品も廊下に並べて読書をすすめています。 国語の教材から興味をもって、いろいろな本に親しむことができるといいですね。 5年 チヂミづくりパチパチパチ パチパチ ごま油がはじける音とこんがり焼けたチヂミのいい匂いが廊下まで香っていました。 初めての調理実習です。 担当に分かれ準備・調理・片付けまですることができました。 みんなでおいしくいただきました。 4年 体育「跳び箱」4年生の体育の時間です。跳び箱で「台上前転」に挑戦しています。様々な場で練習しています。 |