コーチング研修講師はMental coaching school JAPAN認定コーチでメンタルコーチをされている稲田允さんです。 コーチングとは「答えは”相手”の中にある」という前提に立ち、”対話”を通じて相手に気付きや勇気を与えて”主体的”に目標達成や課題解決に向かってアクションを促すコミュニケーションスキルといわれています。 今回はその中でも「承認力」「傾聴力」「質問力」の3つについて具体的に学ぶことができました。 本校の学校目標にもある「自立に必要な力の育成」を目指すために、コーチングスキルは非常に大切であると感じました。 最後に稲田さんより「認める 信じる 待つ」というお言葉を頂きました。 すぐに結果が出ないのが教育ですが、いつか子どもたちの中の芽が花を咲かせてくれるように信じて、大人も成長していきたいと思います。 学習発表会練習今年度はクラスごとに発表の形式が異なり、合唱や合奏に加え、劇やダンス、展示発表など様々です。クラスの色がそれぞれ出ていて、本番の発表がとても楽しみです。 当日は、学習発表会の前に創立祭も予定されています。創立祭では、各寮の代表の児童生徒が作文を読みます。 子どもたちの成長した姿を楽しみにしていてください。 学習発表会に向けて
今日も子ども達は学習発表会に向け、準備に励んでいました。
歌を歌ったり、劇を考えたりと、一生懸命な姿が見られます。 今日は、講堂を使って歌の練習に取り組むクラスがありました。 広い場所となると、いつも練習をしている教室とは違い、響きが変わるようで子ども達は戸惑っていましたが、しっかりと声を出して頑張っていました。 来週からは、体育館での練習・準備が始まります。 良い本番となるよう、協力して頑張りましょう! 10月28日(木) [中学部]
本日午後より、園内ソフトボール大会が開催されました!
天候にも恵まれ、子どもたちはのびのびとプレーしていました。 職員の応援も力が入りました。 ICT研修
10月27日(水)の午後に教職員対象のICT研修がありました。
今回の研修で使用した「navima」というソフトには、小学生から中学生までの各教科の課題が用意されており、研修参加者はその設定、使い方を学びました。 「navima」は子どもたちが自発的に学習をすすめられるように、トロフィーによる評価など工夫がされていました。 今後さらに機能が発展していくようで、より使いやすくなる日が楽しみです。 |