6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「Welcome to Japan.」
さまざまな動画を観ながら異文化について理解し、日本の文化や四季の移り変わりを紹介する単元です。

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三角形の面積でも、高さが分かりにくい問題について自力解決していきました。また、どのように考えたのかグループで交流しました。
面積を求める公式ももちろんしっかり覚えていきましょう。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
心が動いたことで、短歌を作ります。今日はイメージマップを作りました。
三十一音の中に、気持ちを表す言葉も含めて入れるのは難しいですが、明日の学習ではうまく組み立てていきたいです。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
山場のある物語を書こう

山場のイメージを広げるため、グループでアドバイスし合いました。
自分では、なかなか自由に想像することができないようなので、友達からびっくりするようなアドバイスをもらって刺激になったようです。

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
冬の生き物の様子について、教科書の資料を参考にしながら学びました。

これまでの学習を生かしてたくさんの気づきがあったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 登校見守りDAY ボッチャ体験3年
2/10 出前授業3年(スナッグゴルフ)
2/14 クラブ活動・3年クラブ見学 スクールカウンセリング

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの