TOP

学習の様子 5年2組(1)

 理科学習の様子です。今日確かめるのは「水の量を増やすと水に溶けるものの量はどうなるのだろうか」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年生

 国語科学習の様子です。説明文「あなのやくわり」の学習に取り組んでいます。今日の学習課題は「あなのやくわりの書き方のパターンを見つけよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 「さくらんぼの木」というプリントを使って1年生で習った漢字の復習をしています。しっかり書けるようになったかな。お家でも確かめてあげてくださいね。1日に10個の漢字を「自学自習ノート」に書かせてあげるだけで立派な家庭学習になりますよ。私の母のようにチラシの裏に書かせるというのもありですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年1組

 国語科学習の様子です。今日の学習は「熟語を使おう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 国語科学習の様子です。きょうは「外国のことをしょうかいしよう」という学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日