6年1組 算数
1月25日(火)6時間目、6年1組は算数で分数の問題を考えていました。果たして解けたのでしょうか。
![]() ![]() 5年1組 学級活動
1月25日(火)6時間目、5年1組は学級活動でカード作りをしていました。
![]() ![]() 1月25日の給食献立![]() ![]() 牛乳 筑前煮 ひじき豆 大根のゆず風味 ★筑前煮★ 筑前煮は、福岡県で昔から食べられてきた伝統的な料理です。福岡県では「がめ煮」と呼び、正月や祝い事の時によく食べられます。 1年1組 算数
1月25日(火)4時間目、1年1組は118をいろいろな表し方で表していました。「100と18」、「100と10と8」と表す子もいれば、「115よりも3大きい」や「120より2小さい」と表した子もいました。無限にできることがわかり興奮している子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 算数
1月25日(火)3時間目、1年2組は算数で数の線で調べるK方法を学習していました。
![]() ![]() |