5年生 人権学習週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は人権学習週間の取り組みとして「世界の現状を知り、自分を見つめ直そう」というめあてをもち、学習しました。

 子どもたちは、世界のさまざまな現状を知ることで、学校に通えることや食事ができることなど、何気ない毎日のありがたさを改めて考えることができました。
 少しずつ世界に視野を広げ、大きく成長できる人になってほしいと願っています。

6年 ユニセフの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生では大阪ユニセフ協会の方に来ていただき、ユニセフとはどんな機関なのか、どんなことに取り組んでいるのかについて学習しました。
 また、SDGsとはどういったものなのかについても考えました。
 その中で「すべての人に安全な水を提供できるように」という開発目標についてのお話を聞き、発展国から集めたお金を地下水を利用した手押しポンプやソーラーパネルを活用したソーラー式地下水給水システムの設営に使用し、安全な水を使える人が少しずつ増えていることがわかりました。
 さらに、世界のさまざまな現状を写真で知り、どんなことに気づいたか、これからどうしていけばよいか等、次世代の国際社会に関わる私たちのこれからについて考えるきっかけになりました。

ひら☆らの通信

画像1 画像1
今日(17日)と明日(18日)は2年生の校区たんけんです。
校区たんけんに行くグループと学校で学習するグループの2つに分かれて活動しています。
学校に残っているみんなもばっちり学習に取り組んでいました。ナイス!

2年生 まちたんけん

生活科の学習で、地域にあるお店やお寺に行き、インタビューをしてきました。

今日は、商店街の方面へ行きました。
みんな、上手にインタビューできていたね。
いろいろお店のことを教えてもらえてよかったね。

明日(18日)は、平野駅方面へ行く予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 世界の国について知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、人権学習週間です。いろいろな国の国旗やあいさつを学習しました。
世界一周カルタもみんなで楽しみました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28