6年 薬と薬物の学習前半は、病院で処方される薬の飲み方やきまりについてクイズ形式で考えました。薬はジュースやお茶で飲むのではなく水かぬるま湯で飲むことや、飲む回数や時間をしっかり確認して飲むことの大切さを学びました。 後半は、薬物依存の危険性について考えました。薬物を乱用してしまうと依存症になったり、フラッシュバックを起こしたりして、身体だけでなく心も壊してしまい、大切な家族や友だちを傷つけたり悲しませたりしてしまうことにもなります。【薬物乱用はダメ、絶対!】を合言葉に、危険な誘いがあったらきっぱりと断る強い気持ちをもつことも大事です。 これからも今日学んだことを忘れず、正しく薬を使ってもらいたいです。 この機会に、お家でも薬についてお子さんと話をしてみてくださいね。 1年生 かみざらコロコロ画用紙や折り紙を折ったり、切ったりして飾り付けしました。 子どもたちは思い思いの飾りを作って、とても素晴らしい作品に仕上げていました! 3年 総合
ソンセンニムのお話を聞きました。
「みんなちがって当たり前」「一人ひとりが大事」 という言葉が、子どもたちの心に残ったと思います。 これからも、自分やまわりのお友だちを大切にしましょう!! 見守り隊の方へのお礼の会(2日目)皆さん、いつも子どもたちの安全のために登下校を見守っていただき、ありがとうございます! 1年生 昔遊びをしました! |