カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
★今日の給食★
全校朝礼(放送)
★今日の給食★
学年朝礼(3年)
1年生 卒業記念品製作
合格祈願
「学校元気アップ」
★今日の給食★
本日より通常バージョン(学校ホームページ)
2月4日(ネットワーク切り替え作業のため授業配信不可)
★今日の給食★
★今日の給食★
全校朝礼(放送)
★今日の給食★
★今日の給食★
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学年朝礼(1年生)
今朝は、1年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、「『こんな時どうする?』ということでいくつかの場面が示されました」「例えば、教室や廊下にゴミが落ちていたら」「電車で座っていたら妊婦さんが乗車してきたら等々」
「きっと誰かがやってくれるだろうではなく」「その誰かが自分になろうという意識をもってほしい」「そうすれば、人間としての視野も広がり、大きな成長につながります」「また、みんなの意識が過ごしやすい社会(学校)をつくることになると思っています」という内容のお話がありました。
昼休みの様子です!
本日は、雨天であったため、教室で一人一台端末を利用している生徒の姿が見られました。「何を調べているのでしょうか?」楽しそうです・・・!
自主学習倶楽部(学校元気アップ主催)
期末テスト一週間前から、自学自習を目的に放課後図書室を開放しています。北稜中の生徒であれば誰でも参加できます。ただし「おしゃべり禁止」です。
「生徒の皆さん、静かな図書室で勉強しましょう!」
2年 美術
ステンシル版画の下絵が完成し、版用の画用紙に描いています。集中して描いています。
PTA緑化活動
本日、PTA緑化活動を感染症対策をとりながら少人数で活動しました。天気が微妙でしたが管理作業員さんの下準備もあり、活動ができました。1年の理科の教員も参加してます。
250 / 323 ページ
<<前へ
|
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
|
次へ>>
検索対象期間
年度内
すべて
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
88 | 昨日:215
今年度:91375
総数:718376
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/13
公立音楽科入試
2/14
公立特別選抜出願
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
学習者用端末等の貸与に係る手続き
学習者用端末等貸付要綱(改正後)
学習者用端末等貸付要領(制定)
学習者用端末等使用条件(一部改正後)
学習者用端末等 使用ルール
配布文書
配布文書一覧
課題
校長講話
校長講話(表彰伝達)
校長講話
校長講話(始業式)
校長講話(2学期終業式)
校長講話『地震を想定した避難訓練について』
オンライン授業における著作権や肖像権等に関する注意点について
校長講話(2学期始業式)
白周期表
連絡文書
新入生保護者説明会
緊急連絡について(マチコミアプリ登録のお願い)
3年教室においてよいものリスト
2年教室においてよいものリスト
1年教室においてよいものリスト
看護師募集ちらし
「学校配置看護師募集」
「マチコミ」アプリのインストールとグループ設定について
緊急連絡について
大阪市いじめ対策基本方針
LINEによる相談窓口
中学3年目標に準拠した評価の基準について
令和4年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルール等のお知らせ(中3用)
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ(1・2年生用)
「大阪市立北稜中学校PTA規約(改正版)」
令和3年度北稜中学校いじめ防止基本方針
「学習者用端末の家庭でのネットワークの接続について」
「1人1台学習者用端末の使い方(生徒用)」
「学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法」
一人一台端末及びTeamsの使い方
避難訓練(講話)
令和3年度生徒時間割
Teams生徒用マニュアル
学校協議会
第2回学校協議会実施報告書
北稜中学校 学校協議会 第2回会議開催の案内
令和3年度 第1回 北稜中学校 学校協議会 実施報告書
令和2年度第3回学校協議会実施報告書
学校評価
令和3年度北稜中学校 運営に関する計画(中間反省)
「令和3年度 北稜中学校のあゆみ 2」
「令和3年度 北稜中学校のあゆみ 1」
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 北稜中学校のあゆみ
令和2年度学校関係者評価(最終評価)
令和2年度運営に関する計画(最終評価)
携帯サイト