☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

テスト返し

画像1 画像1
国語と算数のテストを返却しました。結果はどうだったかな?

大なわチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8の字に挑戦!!

何回とべたかな?

研究授業 〜1年生〜

金曜日の5時間目の国語科の授業。
子どもたち、だいじょうぶかな…。

だいじょうぶ!!
とっっってもがんばっていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの音色に呼び寄せられ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちら音楽室です。5年生が「涙そうそう」をリコーダーで演奏しています。

きれいな音色につい、うっとり。

たしかめポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科「比例と反比例」の学習中の様子です。これまでの学習した内容をふりかえっています。
ということは、テストの日は近い!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 C-NET【3・5・6年】
2/15 朝読ボランティア

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜