寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

2年生 オンラインが始まりました

月曜日からオンライン授業が始まりました。
朝から教室が静かで、なんだかさみしく思います。
しかし、パソコンの画面をのぞくと、元気いっぱいの子どもたちの姿!

いつもとは違う雰囲気の月曜日です。

オンラインで子どもたちとつながるのはうれしいですが、
やっぱり、一緒に笑い合い、楽しんで過ごすほうが、いいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2・3年 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日授業で、交通安全教室を行いました。
道路を渡るときの、正しい方法や自転車の正しい乗り方を学習しました。
DVDを観た後にみんなで、○×クイズをしました。みなさんしっかり学習できていました。
最後に『なぜ、交通ルールをまもるの?』の質問にも「自分の命をまもるためです。」「おうちの人を悲しませないためです。」と完璧に答えてくれました。
そんなみなさんは、明日からも安全に登下校してくれると信じています。

4・5・6年 交通安全教室 (4/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は交通安全教室を行いました。本当なら警察の方に来ていただき、1.2.3年生は信号のある交差点やない場合の横断の仕方について教わったり、4.5.6年生は実際に自転車に乗って安全確認の仕方を学ぶのですが、コロナ禍のためできません。
よって、DVDを視聴する形で学習をしました。

4.5.6年生は、DVDを見ながら事故が起きた原因を探ったり、どうすれば防ぐことができたかを考えたりしました。
また事故はどのような状況で起きるかわからないために、安全確認を怠らないことや何度も確認することの大切さも学びました。
自転車は車扱いになるので、たとえ子どもであっても事故を起こせば、損害賠償が発生することも知りました。
一つしかない大切な命を守るために、自分を支えてくれている家族を悲しませることのないように、歩行の仕方や自転車の乗り方など、今一度見直して、安全に生活できるように学んだことを生かしてほしいと思います。

重要 26日からの学校における対応および持ち物等について

今週は登下校ルートの確認、そして本日は土曜授業とオンライン通信の確認と保護者の皆様には、多数ご協力いただき、感謝しております。
ありがとうございました。
子どもたちの学びを保障するために、来週からのオンライン学習へのご協力もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日の健康観察フォームで、「ご家庭での監護ができない」に「はい」と回答されたご家庭につきましては、1・2時間目、給食後にもお子さんをお預かりいたします。
午前8時30分までに登校できるようにお願いいたします。

また、本日持ち帰りました一人一台端末(パソコン・タブレット)は、全家庭、5月11日までご家庭でお使いください。
1・2時間目から登校する児童においても、端末(パソコン・タブレット)は、ご家庭に置かれたままで、学校に持ってくる必要はありません。


児童は通常通りランドセルで登校します。
給食がありますので、給食エプロンやナフキン、歯みがきセットの用意を忘れずにお願いします。
あわせて、月曜日には上ぐつや体操服などもいつも通り持たせていただきますよう、よろしくお願いします。

ご不明な点がございましたら、学校までご連絡ください。

↓すでに配布しています、各種お手紙はこちらからごらんください↓
今後の学校園における対応について
26日(月)以降の時程と学習内容について
26日(月)からの集団登校についてのお知らせ

緊急 「緊急事態宣言下での学校でのお預かり」について

保護者の皆さま

明日4/24(土)の健康観察フォームで、

「緊急事態宣言下での学校でのお預かり」

について、お尋ねします。

緊急事態宣言下でも、ご自宅で監護できない等の理由で、1〜2時間目や給食後にお子さんをお預かりする必要があるご家庭は、ご遠慮なくお知らせください。

4/26(月)の朝にも、再度、おたずねします。

ご不明点がございましたら、学校までお電話でおたずねください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28