1月13日 休み時間
今朝は、気温が下がって寒さが一段と増しましたが、児童は、その寒さをものともせずに、元気に外遊びを楽しんでいました。
1月13日 発育測定
3・4年生の発育測定を行いました。明日14日は1・2年生、17日に5・6の葉付き測定を行います。また、測定の前には、保健指導をします。今回は、清潔なハンカチとはなかみを毎日身につけておくことの大切さについて学びます。
1月12日の給食れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ 牛乳 でした。 『正月の行事献立』 正月は、新しい年の始まりで一年の幸せを願って食べる料理が多いです。 ぞう煮は、「雑煮」と書くように、もちを主に、様々な具材を入れた汁ものです。また、地方や各家庭によって入れる具材や味つけなどに特色がみられます。 給食では、金時にんじんを使用し、関西風の白みそ仕立てのぞう煮です。 ごまめは、「田作り」とも言われ、昔、肥料としてカタクチイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣を願う意味がこめられています。 今日から3学期の給食が始まりました。3学期も好き嫌いせず、残さずしっかり食べて、元気に過ごしてもらいたいと思います。 明日から給食開始
明日から給食が始まります。調理員さんが、明日の給食調理に備えて、きれいに準備されています。
12日(水)の献立は、正月の行事献立 ◇れんこんのちらしずし ◇ぞう煮 ◇ごまめ ◇ごはん・牛乳 です。 学校図書館 新年の案内
新年の案内ディスプレイ(掲示や図書の紹介)
今年も本をたくさん読みましょう。 |
|