TOP

「第2運動場の花」

 管理作業員の畠山さんが第2運動場の花のプランターを入れ替えてくださいました。サクラソウがきれいに咲いています。

 (写真3)昨年の冬、プランターに植えてあったノースポール。
      こぼれた種から元気に育って花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年生

 社会科学習の様子です。今日はグループに分かれて「堺の包丁作り」の抱える課題について話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「寒い朝」

 児童朝会が終わった後、何気にプールに目をやると氷が張っていました。昨夜は気温が下がり、冷たい風も吹いていましたからね。
 でも、この写真ではわかりにくいですね。私の撮影スキルに難点ありということでお許しください。
画像1 画像1

「白梅」

 学校だより「かがやき」で紹介させていただいた「白梅」です。七分咲きといったところでしょうか。今年は見事に花を咲かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「チューリップ」 1年生(2)

 1年生の子ども達は児童朝会の後、自分の育てている「チューリップ」に水やりをしてから教室に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日