☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

学校生活の様子(1/24〜26)

1月24〜28日は、給食週間でした。1/24のリモートでの全校朝会で健康委員会の人が給食調理員さんへの感謝の手紙を読み、給食を感謝して食べましょうと呼びかけました。
2年は、生活科の学習で赤ちゃんのお母さんのお腹の中でどのように成長していくのかを学習しました。
1年は、算数科で時計の学習をしたり、昔あそびであやとりをして遊んだりしました。
5年は、習字の書初めで「新しい朝」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 入学説明会のご案内

令和4年度に矢田北小学校に入学される保護者の皆様へ

先般からご案内のとおり、新型コロナウイルスの感染予防対策を講じたうえで明日2月2日(水)午後3時より入学説明会を講堂において開催いたします。マスクの着用をよろしくお願いいたします。
まん延防止等重点措置中ですので、座席は近隣の方との間隔を十分に取ってご着席ください。なお、来校時に検温をさせていただきますのでご了承ください。
万一、ご欠席の場合は矢田北小学校教頭までご連絡くださいますよう、お願いいたします。(電話番号:06-6705-1601)

今日の学校生活(1/21)

1月21日(金)学校生活の様子です。
1月の玄関掲示は、3・4年生が2022年を漢字一文字で表した書初めです。「笑」や「幸」など、明るい一年になってほしい気持ちが伝わってきました。
1年は、2月の玄関掲示に向けて、節分にちなんでオニのお面を作っていました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、さごしの醤油だれかけ、みそ汁、水菜の煮びたし」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(1/20)

1月20日(木)学校生活の様子です。
6年は、理科「てこのはたらき」の学習で左右のうでにどのようにおもりをつけたらつり合うか実験で調べました。また、総合的な学習の時間で赤おに作業所のスタッフの方に、今の職業に就くまでの経験談をお聴きし、障がいのある方との接し方についてみんなで考えました。
1年は、生活科でたこあげをしました。今日はたこあげには絶好の風が吹いていて空高く上がっていきました。
2年は、国語科で学習したかさじぞうの場面を絵で表しました。
今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

本校の臨時休業措置について、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、校内の消毒作業等を行い、大阪市教育委員会、保健福祉センターと連携し、濃厚接触者の該当者がいなかったことから、学校の安全が確認されましたので、1月20日(木)から学校を通常授業で再開します。
いきいき活動についても、明日より再開します。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28