社会 3年 11月2日
今日は、買い物の仕方の学習をしました。
スーパーマーケットやコンビニのよさ、商店街の工夫を学習してきました。 それぞれの特徴を生かした買い物の工夫を考えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語 5年 11月2日![]() ![]() ![]() ![]() マリオの絵も使いながらクイズの形も取り入れて行いました。 あっという間の1時間でした。 国語 2年 11月2日
今日はビーバーの大工事を学習しました。
ビーバーのすごいところをしっかり学習した後、効果的な写真の活用方法について話し合いました。 文だけでは、わかりにくい。 写真があるとより分かりやすいという意見が出ていました。 いろんな意見を交流しながら学習を深めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 4年 11月1日
今日は、走高跳にチャレンジしていました。
はさみとびを繰り返し跳んでいます。 リズムよく跳んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 11月1日
今日は児童朝会をしました。
今日から11月霜月です。 朝夕めっきり冷えてくるころなので、体調を崩さないように話しました。 図書委員会からは、読書カードの活用についての話がありました。 保健委員会からは、姿勢をよくしてほしいと話がありました。 保健室前にも掲示物があります。しっかり読んでほしいと思います。 担当の先生からは、あいさつをしっかりしましょうと話もありました。 しっかり聞いている児童のみなさんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |