学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

修学旅行記【1日目1】

きょうから1泊2日で、鳥取方面への修学旅行を実施します。
出発式を終え、5台のバスは3年生を乗せて住友電工横から発車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会/修学旅行事前指導

3年生は、明日から一泊二日の修学旅行です。
全校集会では、学校長から(特に3年生に向けて)挨拶のお話が、また5時間目は、修学旅行の最終チェックを体育館で行いました。
3年生の皆さん、楽しい修学旅行にするために、きょうは早めに就寝しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

軟式野球部 練習試合

大阪市立市岡東中学校と練習試合をしました。
夏休み大差で負けているので、少しでも差が縮まっていたらという願いの中はじまりました。しかし梅香は初回なかなかストライクが入らず、バッテリーの未熟さで大量失点してしまいます。2回以降立ち直り、修正はしましたが先発左投手を最後まで攻めきれず、大敗してしまいました。ただランナーの動きに成長が見られ、伸びを感じたシーンもたくさんありました。期末テスト1週間前にぬり、明日が最後の練習になりますが、課題をもって取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦

本日、大阪府サッカー協会主催、大阪市フレッシュリーグU-14前期リーグ最終節が行われました。相手は三国中学校。同じ1ブロックの相手に対し、前半2得点、後半7得点をあげ、9-0で勝ちました。この結果により、前期リーグは1位通過となりました。保護者の皆様、応援をして頂き、ありがとうございました。
後期リーグは、各グループ上位校ばかりが集まる1部リーグに進出します。後期リーグ開幕まで、今日感じた課題の改善、長所の更なるレベルアップに取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 練習試合

?今日は、午後から築港中学校に
新チーム初の練習試合に行ってきました。

交流も兼ねて合同練習を1時間したのち、
6セットゲームをしました。

バレーボールを初めて数ヶ月、
出来ないことの方がほとんどですが、
これからたくさんの経験を重ねて
技術面、メンタル面の向上を目指します。

伸びしろしかないこのチーム!
日々の練習、一緒に闘ってくれる仲間を
大切にし、頑張っていきましょう!!

築港中学校さん 
用意から片付けまでありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 B金1(1限)逆月曜校時
3年私立入試事前指導、特別選抜出願指導(6限)
職員会議・運営計画最終評価
2/10 B金曜校時
私学入試
1年百人一首大会(体育館、5・6限)
1、2年教育相談
2/11 建国記念の日
私学入試
2/14 B逆校時進路懇談(3年午前授業)
1、2年教育相談
特別選抜出願
SC
2/15 B進路懇談(3年午前授業)
1、2年教育相談

学校評価

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

デジタルドリル等 課題

学校協議会