心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

2年真田山公園杯(4)

先生の合図で一斉にスタート。学校の運動場(トラック)に比べて、直線距離が長く走りやすいですね。皆さん軽快なリズムでコースを駆け抜けています!

(上から)スタートラインに整列し、準備完了
  先生の合図で一斉に走り出しました
  皆さん、軽快に走っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年真田山公園杯(3)

授業2時間目は、1,2組の皆さんが走ります。雲一つない青空が広がる絶好のランニング日和。みんなで励まし合ってゴールをめざしましょう。

(上から)ラジオ体操で身体をほぐします
  もうすぐ真田山公園に到着します
  まずは軽く試走(ジョギング)します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年真田山公園杯(2)

先生の合図で一斉にスタート。公園内のジョギングコース(1周500m)を3周走ります。これまでの練習の成果を発揮して、自己ベストをめざしましょう。

(上から)皆さん、元気よくスタートしました
  レースが終わりにゴール地点をお片付け
  皆さん無事完走し、みんなで学校に戻ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年真田山公園杯(1)

体育科の授業を活用して開催される「真田山公園杯」。2年生の皆さんが1500m走にチャレンジします。持久走の取り組みの総まとめです。ベストタイムがでると良いですね。

(上から)1時間目は2年3、4組の皆さんが走ります
    皆さん、真田山公園に到着しました
    スタート地点に向かっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己ベストに挑戦!

昨夕の雨もあがり、美しい青空が広がる朝。今日は2年生で「真田山公園杯」を行います。公園のジョギングコース1.5kmを駆け抜ける恒例の取り組みです。皆さんの快走を期待しています。

(上から)空気は冷たいものの気持ち良い朝
  皆さん元気に登校してきました
  2年生真田山公園杯は1,2時間目です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 私学入試事前指導
2/10 私学入試
2/11 建国記念日
2/13 生徒評議会
2/14 公立高校特別選抜出願
2/15 3年進路懇談(一般選抜)