モチモチの木(3年)給食の移り変わり その3昭和56年「米飯給食の開始」 ・カレーライス ・牛乳 ・ミニフィッシュ(袋入り) 平成9年「増量麺、半量パン献立の開始」 ・半量パン ・牛乳 ・えびフライスパゲッティ ・いよかん 米飯が開始されたときは、月に1回ごはんの日。カレーライスが多かったような...。学校のカレーライスは、とってもおいしいですよ。 *大阪市学校給食協会HP参照 1/14 今日の給食今日の食材であるあじには、体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。 また、脳の働きを活発にするDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエン酸)、骨や歯を丈夫にするカルシウムのほか、ビタミンなども含まれています。 *今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。 発育2測定(5・6年生)最初に本校養護教諭から、これまでと同じく感染症予防について保健指導を行いました。ウイルスが体に入らないようにするとともに、ウイルスに負けない強い体を作るために気をつけてほしいことなどを話しました。 その後、発育2測定を行いましたが、成長期を迎える高学年だけあって、前回8月の測定に比べて身長が随分と伸びている児童が多かったです。 なかよしタイムなかよし学級前の掲示物も作っていました。毎回、月に合わせて工夫されています。できあがったらHPでお知らせしますね。 |
|