校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 4月学校行事 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 4月18日(金)すくすくウォッチ 4月23日(水)全国学テ質問紙 4月24日(木)3・4年万博遠足

6年修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食は、子どもたち一人一人が、ミールクーポンを使用して、自分の好きなものを食べました。

6年修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろなアトラクションに繰り返し乗ることができ、子どもたちは、思う存分楽しむことができました。

6年修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人気NO.1「スカイサイクル」です。スリル満点。子どもたちは、空中サイクリングを楽しんでいました。

6年修学旅行32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:20、鷲羽山ハイランドに到着しました。
 瀬戸大橋も望める景色の良い遊園地です。楽しみにしていた遊園地でのグループ活動が始まります。

6年修学旅行31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉舎式の後、学級写真を撮影し、宿舎を後にしました。美しい景色が広がっていました。「色々とお世話になり、ありがとうございました。」
 鷲羽山ハイランドに向けて、バスで出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

オンライン学習関係

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口