〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください〜

プール学習(6年生) 〜7月8日〜

プールを横に泳いだあと、25mまでのコース、25mのコース、50mのコースに分かれ、自分の泳力に合わせて泳ぐ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール学習(6年生) 〜7月8日〜

午前中は雨が降っていたため、4年生と5年生はプール学習ができませんでしたが、午後からは雨が上がったので、6年生のプール学習を予定通り行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばあそび(1年生) 〜7月8日〜

国語科の時間。
「ひよこ」→「こい」→「いけ」→「けむし」➝「  」→「  」→「きもの」→「   」→「りす」・・・あいているところには、どんな言葉が入るでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす(5年生) 〜7月8日〜

5年生もたくさんの子どもたちがおかわりをしています。
カレーライスは子どもたちに大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす(3年生) 〜7月8日〜

3年生の給食のようすです。
「おかわりする人」と聞くと、たくさんの子どもたちが手をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 栄養指導(3年)【※延期または中止】
C−NET(2-2・1・3・5・6年)
2/16 英語検定(4・5年)