4年 理科 ソーラーカープロジェクト2 12月6日
太陽光などエネルギーの話を聞いたあと、実際にレースにも出場しているプロトタイプのソーラーカーを見せてもらったり、小型のソーラーカーに実際に乗らせてもらったりして、太陽光のエネルギーの力強さを感じながら学習しました。
【お知らせ】 2021-12-06 13:46 up!
4年 理科 ソーラーカープロジェクト1 12月6日
今日は、エネルギーについて学習しました。とくにソーラー(太陽光)について大学から実際にソーラーカーを動かす仕組みからいろいろなことを教えていただきました。
【お知らせ】 2021-12-06 13:41 up!
今日の給食(12月6日)
今日の給食の献立は、
牛乳、カツ丼、すまし汁、ミニフィッシュ
です。
食器に、ごはん粒やジャムの袋などが残らないようにしましょう。同じ食器をきちんと重ね、たおれないように食器かごの中に入れましょう。スプーンやはしは、向きをそろえて入れましょう。
「カツ丼」は、「卵」の個別対応献立です。
【お知らせ】 2021-12-06 12:28 up!
6年 中学校登校 音楽科 12月3日
淡路中学校の音楽科のp授業では「筝(こと)」の練習をしました。慣れない楽器で苦戦しましたが、うまく鳴らすことができるとうれしくなりました。
【お知らせ】 2021-12-03 16:33 up!
6年 中学校登校 体育科
午後から実際に6年生が中学校の授業をうける学習です。体育科ではバスケットボールを学習しました。中学校の体育科の先生にいろいろな動きについて、ていねいに教えていただきました。
【お知らせ】 2021-12-03 16:25 up!