11月6日(水)は特別日課で14:20下校です。

9月10日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生で教育実習を行っている実習生の授業がありました。算数科の学習で時計をよむ学習に取り組んでいました。日ごろから時刻や時間は言葉で使っていますが、長針短針の動きや読み方やなどを学習することは1年生にとって大切なことです。

9月10日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は音楽の授業で鑑賞の学習に取り組んでいました。「となりのトトロ」の楽曲をオーケストラで演奏している映像を鑑賞し、学習しました。
なかよし学級の教室では、粘土でつくったお寿司を使い、お店の学習を行っていました。
1階の廊下には、4年生の児童がかいた黒板アートが飾られていました。

9月9日(木)社会科学習の様子です 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会科学習の様子です。大阪府の昔の地形図から風水害がよく起こる理由を調べ、風水害が起きると私たちの生活にどのような影響があるか考えました。

9月9日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『マーボーなす・ツナとチンゲンサイのいためもの・いり黒豆・米飯・牛乳』でした。
 マーボーなすは、牛ひき肉、豚ひき肉を主材に旬のなすを使用しています。マーボーなすに使用するトウバンジャンは、油でいためことで、風味を増します。

9月8日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は学級を分割し算数の学習に取り組んでいました。平行四辺形の性質について学習することができていました。
5年生は国語科の学習でしたが、今日は今市中学校の国語科の先生に授業をしていただく日でした。「敬語」について学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 クラブ活動
くすりの使い方教室(6年生)

保健だより

しょくせいかつだより

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度