10月25日(金)は体育大会です。10月23日、24日、25日、29日はお弁当が必要です。

初夏、満天の星である。

画像1 画像1
 明治時代、児童の就学率の変化をあらわしたグラフを見て、あいついで発見がありました。発表の場面です。先生の解説がどんどんあたまに入ってきます。

やはり、おまえは真の勇者だ。ありがたい!私は、正義の士として死ぬ事が出来るぞ。ああ、陽が沈む。ずんずん沈む。

 国語の授業では、小説を読み込みます。ひじょうに疾走感のある場面です。作者はなぜ、このような表現をとったのか?たくさんのことに気づかされます。
画像2 画像2

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      きょうも、よろしゅうおあがり!

1字きまり

画像1 画像1
 ご存知でしょうか。上の句が、「さ」と読まれただけで、もう札をとることができる人たちが存在することを。
 みんなキラキラ、才能を発揮して、かがやいていました。カッコよかったですよ。

性教育 2/7月

 1年生は6限、性教育の授業です。命について学びます。先生とのやりとりの中で、わかりやすく学んでいきます。
画像1 画像1

2月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      きょうも、よろしゅうおあがり!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
予定
2/14 生徒会議会 特別入学者選抜の出願
2/15 特別入学者選抜の出願
2/16 選挙管理委員会