カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
できごと
最新の更新
事務室営業時間について
明日は入試
うれしい便り
私立入試事前指導
漢字検定(2年)
新入生保護者説明会
本日 4限授業終了後 給食を食べて下校 明日は通常通り
連絡です
新入生保護者説明会について
お願い 学校HP簡易ページ化のお知らせ
体育
3年学年末テスト
明日 通常通り 3年生は学年末テスト
中止 1月30日城東フェスタ
給食後 4限で下校
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
事務室営業時間について
事務室の営業時間をお知らせします。
※営業時間 原則 平日8:30〜17:00
※定休日 原則 土・日・祝日
令和4年2月11日(金)
新入生制服採寸・体操服申込日のため事務室を開放しています。
営業時間 9:30〜12:30
明日は入試
本日6限目は、明日行われる大阪などの私立高校の入試の事前指導が体育館でありました。どの顔も真剣な表情で聞いていました。ここまでコロナ禍の対応などで、手続きが増えるなど、生徒たちも、見守っていただいた保護者の皆さまも、大変だったと思います。ご協力ありがとうございました。
3年生の皆さん、今日は事前の準備の確認をしっかりとして、明日は、集中して持てる力を十分に発揮してくださいね。フレー、フレー、鯰江42期生!!
うれしい便り
今年も地域の方から、うれしい知らせが届きました。
「合格だるま」です。3年生にとって「大きな力」となるでしょう。
「エール」ありがとうございます。
「鯰江42期生 頑張れ!!」
私立入試事前指導
2月4日(金)
本日、6時間目に体育館で私立入試の事前指導が行われました。
試験は高校により、5教科受検や3教科受検など学校によって違いがあります。
今年度は、コロナ禍で面接が中止となっている学校も多いですが、代替として作文などを書く学校もあるようです。
また、コロナ感染の対応も学校ごとに異なる為、高校ごとに集まり、対応の説明などが行われました。
入試まであとわずかです、3年生の皆さん、体調を整えて今までの学習の成果が十分発揮できることを願っています。
漢字検定(2年)
2月4日(金)
2年生は、6時間目を使って漢字検定の団体受験を実施しました。
校内で希望者が受験する仕組みは、毎年行っています(費用は自己負担)が、昨年から校長戦略予算を使い(自己負担なし)、2年生全員が漢字検定に取り組みました。
各自が自分の目標とする級を目指して、60分間頑張って検定試験に向き合いました。
中には、高校卒業程度の2級や準2級にチャレンジしている生徒もいます。
結果が届くには、1か月余りかかります。学習の成果が発揮できていることを期待します。
1 / 133 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:434
今年度:450
総数:1101621
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/10
3年→2限まで 私学入試 3年→給食なし
2/11
建国記念日 私学入試 新入生制服採寸・体操服申し込み(9:30〜12:30格技室)
2/13
公立音楽科実技検査・府大高専学検
2/14
生徒会選挙告示 3年5限まで
2/15
SC
2/16
3年進路懇談 3年4限まで 6限→1・2年補 45×6 元気アップ
3年進路懇談 3年4限まで 元気アップ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習支援教材
NHK for School
eboard(イーボード)
まなびポケット
大阪市立図書館 電子書籍 EBSCO eBooks
navima ナビマ
校区小学校
鯰江小学校
鯰江東小学校
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
令和3年度
「チャレンジテスト」3年生結果
全国学力学習状況調査結果
令和3年度 「運営に関する計画」
令和2年度
令和2年度 「中学生チャレンジテスト(1・2年)」検証用グラフ(中学校のあゆみ)
令和2年度 「第3回 学校協議会 報告書」
令和2年度「運営に関する計画(最終評価)及び学校関係者評価報告書」
保護者へのお知らせ
2年生連絡
2年生連絡
2年生連絡
2年生課題
1年生課題
2年生連絡
新型コロナウイルス関連(お願い)
3年生 明日の連絡
2年生授業再開の連絡
休業中連絡(3年)
市立図書館電子書籍EBSCO eBooks小・中・高向けブックリストについて
電子書籍 EBSCO eBooks のご案内(再)
新型コロナウイルス感染症の予防について
行事予定変更
緊急事態宣言延長に伴う感染予防のお願い
コロナ感染疑いの確認(お願い)
デジタルドリルの使い方
濃厚接触者特定にかかる新たな取り扱い(臨時)
大阪市 児童・生徒専用電子書籍 EBSCO eBooks
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
まなびポケット
1人1台学習者用端末の使い方(生徒用)
学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法
学習用端末の家庭でのネットワーク接続について
「プリントひろば」ご利用ガイド
学習者用端末等貸付依頼書(見本)
学習者用端末等使用ルール(生徒用)
学習者用端末等貸付依頼書
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等貸与に係る手続きのお願い
交通安全マップ
鯰江中学校交通安全マップ
携帯サイト