全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(月)
 全校集会での様子。
●美術部の生徒が京都芸術高校のアートコンクールに応募し、デザイン部門で入選したことで表彰が行われました。

●校長先生からは、先日の「平和を学ぶ集い」のお話と、12月10日の「世界人権デー」および人権週間についてお話がありました。

●生徒会からは、生徒議会で決定したスローガンが発表されました。
 来年度の生徒会スローガンは
 『 常に決心 常に挑戦 常に成長 』に決まりました。

12月行事予定

●遅くなりましたが、12月分の行事予定をアップしました。
 ホームページ右側の学校行事および行事予定 >月間行事予定 でご覧になることができます。

●なお、臨時休校期間中の授業補填として、10月から週に2〜3回実施していました7時間授業は、一旦本日で終了とします。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
ただし今後もコロナウイルスの感染やインフルエンザにより休校等の措置があれば、再度実施することも検討いたしますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

PTA手芸講習会

PTA手芸講習会 その2

完成作品、集合です。
画像1 画像1

12月4日 PTA手芸講習会

PTA手芸講習会の様子です。

皆さん、真剣に取り組まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

12月3日(金)
社会科の研究授業が1年生で行われました。
歴史的分野で平安時代末期の、保元の乱・平治の乱および平氏政権について学んでいます。

中学生には高度な深い学びも、わかりやすい資料を作成することで、テンポの良く説明しています。

また、生徒自身によるロールプレイングにより「保元の乱」の対立関係を演じ楽しく学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 3年→2限まで 私学入試 3年→給食なし
2/11 建国記念日 私学入試 新入生制服採寸・体操服申し込み(9:30〜12:30格技室)
2/13 公立音楽科実技検査・府大高専学検
2/14 生徒会選挙告示 3年5限まで
2/15 SC
2/16 3年進路懇談 3年4限まで 6限→1・2年補 45×6 元気アップ
3年進路懇談 3年4限まで 元気アップ

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ