6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

本日の入学説明会について

本日の小学校・中学校新入生学校説明会は予定通り下記の時間で行います。

中学校 14:30〜  
小学校 16:00〜

場所は交流スペースとなります。持ち物は筆記用具・上履き・上履きを入れる袋・(物品を購入される場合は現金)です。
新型コロナウィルス感染防止の為、時間を短縮して行いますので、時間厳守でお願いします。説明会後物品販売を中学校は理科室・小学校は格技室で行います。

*入校の際、検温・消毒にご協力ください。


緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について」

本日の本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し疫学調査を行った結果、濃厚接触者は認められませんでした。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日1月21日から学校を通常授業で再開します。
状況の変化や対応をお願いする場合は、ミマモルメや学校ホームページでお知らせいたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

咲洲みなみ小中一貫校 校長 前田 善久

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について」

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

このたび、本校の児童・生徒が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、明日1月20日は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、臨時休業とさせていただきます。
1月21日以降の対応につきましては、ミマモルメ及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
全校臨時休業中は、いきいき活動や部活動も中止いたします。

咲洲みなみ小中一貫校 校 長 前田 善久


今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日の給食の様子です。

今日の献立は、コッペパン、牛乳、鶏肉のオイスターソース焼き、ワンタンの皮と頭布のスープ、チンゲンサイとコーンの中華和えです。


今日は1年2組の「いただきます!」の様子です。

小学校 NOBYプログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日午前中、小学生高学年を対象に NOBYプログラムが行われました。
速く走るための体の使い方をコーチ2人から教わりました。

冬は長距離走がたくさん行われます。今日のアドバイスをしっかり活かしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 私立高校入試
2/11 私立高校入試

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係