熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

卒業遠足「キッザニア甲子園」3(6年生:1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。
 楽しそうです!!

卒業遠足「キッザニア甲子園」2(6年生:1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業遠足の様子です。
 キッザニアでは、キャリア教育として、様々な職業を体験できます。
 子どもたちは各アクティビティの予約をとる等、自分が体験したい職業を事前に選んで、楽しく、意味のある体験活動ができたようです。
 では、様子を画像でお知らせします!!

卒業遠足「キッザニア甲子園」(6年生:1月20日)

画像1 画像1
 今日20日、6年生は卒業遠足に行きました。十分な対策を講じ、健康観察もしっかり行う中での実施です。
 朝早い登校となりましたが、送り出していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 子どもたちは道中マナーよく、到着後はスムーズに活動できたようです。

なわとび研修会(教職員:1月19日)

画像1 画像1
 昨日の放課後、なわとび研修会を行いました。24日からのなわとび週間に備え、教職員が実際にいろいろな技に挑戦しました。もちろん難易度の高い技にもチャレンジです。とべなくても子どもたちにコツを教えたり、技ができているかを確認したりできるように研修しました。
 なわとびは狭いスペースでもできるため、本校においては体力向上へもつながる運動の一つとして、継続して取り組んできました。
 現在は運動場が使えず行動を中心に体育の学習に取り組んでいますが、なわとびを有効に活用し、体力向上につなげたいと思います。

19日の給食「きくな」(1月19日)

画像1 画像1
 19日の給食は「ごはん・牛乳・豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし」でした。
 今回はきくなの注目です。
 きくなは、10月〜3月に旬を迎える野菜です。この時期のきくなは、茎が柔らかく、風味も一段と増します。
 キク科の葉菜で、葉や花の形が菊に似ていることから「菊菜」と呼ばれています。また、春に黄色の花を咲かせるため「春菊」とも呼ばれます。
 独特の香りは、α-ピネン、ぺリルアルデヒドなどの成分からなり、食欲増進や消化促進などの働きがある。
 葉は薄く、繊維が柔らかく、香りと色が特徴なので、加熱しすぎない方がよい野菜です。
 これからも寒い日が続きます。お鍋料理にも合うと思いますので、、ご家庭でも味わってみてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 クムモイム
読書週間
児童会募金
2/16 読書週間
児童会募金
3年クラブ見学(3年6hまで)
2/17 読書週間
児童会募金
祝日
2/11 建国記念の日