5年生の調べ学習子どもたちにとって、もはやタブレットは「日常使い」のレベルになってきています。 1年生 粘土を使って粘土は、頭の中にあるイメージを立体で表現できる優れた教材です。指先を使うことで、脳のはたらきの活性化にも繋がります。 子どもたちは、とても集中して取り組んでいますが、こういう時間がとても大切ですね。 マスクの寄贈もう長い間、マスクを着用した生活が続いていますが、不織布マスクはフィルター効果が高く、感染防止に効果的とのことです。子どもたちにご寄贈いただいた不織布マスク、子どもたちの感染防止のためにご活用ください。 根拠を明確に4年生は、小路駅前にどんな店があれば便利かを考え、その理由を作文していました。 学年は違えど、「根拠を明確に」という観点は同じです。自分の考えをわかりやすく伝える力を、いろいろな場面で育てていきたいと考えています。 12/21の給食ずいきは、漢字では芋茎と書き、里芋などの葉柄(葉を支えている細い茎)です。安価ですが栄養は豊富で、日本はもちろんアジア圏の他の国でも食用に使われています。 今日は「和」の献立。うすくず汁はとろみがあり、体を芯から温めてくれます。 |