11月29日(月) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科「水の温まり方」 実験の手順を確認していました。 2枚目 社会科「淀川の治水」 治水を完成させるために、どのような取り組みが行われたのか学習をしていました。 3枚目 キャリアパスポート 2学期の振り返りについて記入していました。 11月29日(月) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科 ドリルを使って、学習をしていました。 2枚目 社会科テスト 集中して取り組んでいました。 3枚目 国語科「案内の手紙を書こう」 相手意識をもって、お手紙を書く学習をしていました。 11月29日(月) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「お手紙」 よりよい音読のコツをつかんでいました。 2枚目 音楽科「かっこう」 よりよい発声の学習をしていました。 3枚目 図画工作科 集中して取り組んでいました。 11月29日(月) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科テスト 集中して取り組んでいました。 2枚目 道徳「二わのことり」 なかよくする、ということについて学習をしていました。 3枚目 生活科「はっけんしたよ」 自分が見つけたものをポイントをしぼって書く学習をしていました。 11月26日(金) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「上体起こし」に取り組んだり 「走り高跳び」をしたりしていました。 |
|