生活 1年 10月28日
今日は、タブレットを使っての学習です。
自分で番号を入れて立ち上げられるようになってきました。 子どもたちの習得はとても速いです。 次は、と子どもたちの歓声が上がります。 しっかり使っていってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 葉と口の健康教室 6年 10月28日
今日は、歯科衛生士さんと学校歯科医の先生を招いて、歯と口の健康教室を行いました。
今の自分の葉の様子を確かめながら学習していきました。 虫歯のことだけではなく、歯周病についても詳しく学習しました。 発表もしっかりできました。 80歳で20本の葉が残るようにしたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 2年 10月28日
今日は、水書筆を使って、習字の練習です。
3年生から始まる毛筆に備えての練習です。 水だけで描くので、服も汚れません。 水加減をしながら、しっかり書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 5年 10月28日![]() ![]() ![]() ![]() 和菓子のつくり方を学びました。 その発表の仕方の工夫を考え、これからの自分たちでできることを考えていきます。 みんなで相談しながら進めていました。 児童集会 2・4年 10月28日
今日は児童集会をしました。2年生と6年生がドッジボールをしました。
コートの広さを変えて実施しました。 いっぱいの4年生にチャレンジした2年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |