6年 図画工作科 ストップモーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一秒を何コマに分けるかで撮影する枚数が変わることを説明してから始めました。 ストーリーを考えて、背景や小物を作っていきます。 友達と協力して作ります。 楽しみながらも熱中して作ってます! 4年 図画工作科 紙パックを使って![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その動き方をみて、何に似ているか。どんな動き方をしているか。想像しながら作っています。 科学クラブ![]() ![]() ![]() ![]() 虫メガネで煮干しを観察した後、つまようじを使って脳や背骨、心臓や胃腸などを取り出して紙にはりました。 図工クラブ![]() ![]() そういった瞬間から、メンバー全員が一言もしゃべらず、もくもくと制作に取り組みました。 なかなかの大作に挑んでいる5年生に対して、4年生の二人の作品は、完成しました。かわいくしあがりました。 5年生は、2学期も引き続きがんばります。楽しみです。 手芸クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様々な柄のティッシュケースが完成しました。 「たくさんできたから、〇〇にあげよう。」 「またミシンを使いたい!」 と、やる気を見せていました。 |