<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

少人数授業 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 大淀中学校では、いくつかの教科で習熟度別少人数授業等の取り組みをして、わかる授業の実現に向けています。写真は2年生数学科と国語科の様子です。ひとクラスを2つに分けて授業を受けています。

7月7日(水)の給食

画像1 画像1
 7月7日(水)の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ご飯・牛乳です。

学力向上支援事業 数学科

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪市教育委員会「学力向上支援事業」で大阪市教育センター学力向上推進指導員の石川邦子先生にご指導いただきました。
 新型コロナウイルス感染症で緊急事態宣言中は、リモートでご指導くださいましたが、本日は来校いただき数学科の充実に向けてご指導いただきます。
 大淀中学校の教員は指導力向上に取り組んでいます。

新聞コラムの書写し「天声人語」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の新聞コラム「天声人語」は森の木々の話だ、弱っている仲間を助け、回復を期待する話は考えさせられた。コロナ禍において、ワクチン接種にも言及している。WHOのテドロス事務局長の「恥ずべき不公平が、世界的大流行を長引かせている。」の言葉を引用して、コラムの最後は、この世界が、一つの大きな森に見えてくる。で結ばれたコラムから、生徒は多くのことを感じとった。
 いじめについての話し合いのことに繋げたのは、さすが3年生だ。みんなで考えたい。

7月6日(火)の給食

画像1 画像1
 7月6日(火)の給食は、鶏肉と夏野菜のソテー・押麦のスープ・すいか・黒糖パン・牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 特別選抜出願
3年進路懇談
2/15 特別選抜出願
3年進路懇談
2/16 3年進路懇談
2/17 特別選抜学力検査
3年進路懇談
2/18 特別選抜実技面接

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係

各種文書