文部科学大臣からのメッセージ
このたび、文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係る年始のメッセージが送付されました。
配布文書にUPしましたのでご確認ください。 また、つぎからもご確認いただけます。 ⇒ ・小学生のみなさんへ ・中学生のみなさんへ ・保護者のみなさまへ 1/14 給食
本日の給食
・れんこんのちらしずし ・ぞうに ・ごまめ ・牛乳 小学校 人権学習
東淀川区人権啓発推進事業
「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」に関して、 小学校全学年の子どもたちが、人権標語をつくりました。 その一部をご紹介します。 (1年生) ◆みんないっしょじゃ たいくつだ ちがいがあるからおもしろい ◆ともだちと ごめんなさいで なかなおり (2年生) ◆やめようよ ちくちくことばと いやなこと ◆なぜするの いやな気もちに させること (3年生) ◆おうちの人のいのちは ぼくがまもる ぜったいに ◆いじわるは 命にかかわる いやなこと (4年生) ◆すみっこに ひとりぼっちの 子がいるよ ◆あなたはね 一人だけの あなたなの (5年生) ◆考えて 言葉にしよう 言っていいこと悪いこと ◆生きている まいにち笑う だからいい (6年生) ◆悪口で えられる物は 不幸だけ ◆だれかの笑顔がだれかを救う そんな世界に なれたらな 小学校 耐寒かけ足
本日から、小学校では、
耐寒かけ足がスタートしました。 持久力の向上と、寒さに負けない体力づくりを ねらいとしています。 新型コロナウイルス感染対策として、 2学年ずつ運動場で走ります。 本日は、2・4年生でした。 時折雪がちらつくなかで、 子どもたちは元気に走っていました。 ♪走る〜走る〜むくのき〜♪ 6年 授業の様子
6年生が理科の時間に「てこのはたらき」について学習しています。
今日のめあては「てこのしくみや働きを調べ規則性をみつけよう」です。 私たちの身の回りにはバール(くぎ抜き)のように小さな力でも楽に作業ができる道具があります。 なぜバールを使うと楽に作業ができるのでしょうか。 先生の話を聞いてしっかりと考えていますね。 |