【児童朝会】 忘れてはならない日
1月17日。27年前、阪神・淡路大震災が起こった日です。児童朝会ではTeamsを使って、校長先生から震災当日の様子や残された家族の思いなど、これからも忘れてはいけないことについて、お話がありました。電気が止まり、電波も途切れ途切れの中、何とか状況を伝えようとしておられるラジオ局の方の音声や、高速道路が倒れ、ぎりぎりのところで停まっているバスの写真など。想像を絶する情景に、子どもたちは真剣な面持ちでお話を聞いていました。
今日は、テレビでもいろいろな特集が組まれています。お子さんと一緒にご覧いただき、話し合う時間を持っていただけたらと思います。 【2年生】 新しい掃除場所になりました。みんなが使う学校をきれいにしたいという気持ちが伝わってきます。 【1年生】3学期、発育測定をしました発育測定の前に、保健指導がありました。「てあらいめいじんになろう」ということで、どんな時に手を洗うのかな。どうして手を洗うのかな。と、考えながら、お話を聞きました。そして、手の洗い方を手洗いの歌と一緒に確認しました。最後には、手がきれいかチェックをすることで、洗ったはずの手も、意外と汚れていたりして、汚れが残りやすい場所に気をつけて洗うことが大切だと学びました。 教えてもらった手洗いを毎日続けて、元気に過ごしたいですね。 【4年生】 新しい係 始動!
3学期が始まり、4年生でも新しい係を決めました。今日の図工の時間には、係のメンバーで協力してカード作りをしました。係の活動内容に合わせて、カードの形やイラストをくふうしていて、子どもたちのセンスに感心!さらに、今日、休んでいる子が学校に来たときに名前が書けるよう、間を空けてカードを作っていました。新しい係の活躍が楽しみです。
2年生 発育測定
2年生の発育測定がありました。みんな4月と比べてずいぶん大きくなって喜んでいました。
保健室の先生からは手洗いの大切さのお話があり、代表の児童が、洗い残しが光る手洗いの実験クリームを手にぬりこんで、きれいに洗えているかの実験を行いました。 また、手洗いの歌をみんなで歌いながら、手のどこを洗うのか再確認ができました。 |