学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について 2月12日(土)

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件につきましてて、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

2/10 本日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・牛乳
・赤魚のレモン醤油かけ
・うすくず汁
・高野豆腐の炒り煮
画像2 画像2

国語「調べたことを報告しよう」4年

4年生が国語科「調べたことを報告しよう」の学習に取り組んでいました。どんなことを調べるのか、調べたいことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「3時のおやつ集会」

2月10日(木)今日の児童集会は「3時のおやつ集会」でした。3種類のおやつのジェスチャーをして、集会委員の言うジェスチャーと同じになると負けというルールで、どれだけ勝ち残れるかを競うゲームでした。みんな楽しそうでした。集会後に集会委員の児童で振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 本日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・牛乳
・牛肉のデミグラスソース煮
・コーンスープ
・かぼちゃプリン
・ソフトマーガリン
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 どんぐり
2/16 みどりタイム
2/17 児童集会
2/18 読書の会1年
2/19 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ