1月19日の給食
【大型コッペパン、マーマレード、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、牛乳】
ミートボールと野菜のカレー煮は、肉だんごを主材に、たまねぎ、だいこん、にんじん、しめじ、青みにえだまめを加え、カレールウの素などで味つけしています。(写真2枚目) ツナとキャベツのソテーは、ツナとキャベツを綿実油でいため、塩、こしょうで味つけしています。(写真3枚目) りんごは、長野県産で、1人1/4切れずつです。(写真4枚目) 入学説明会中止のお知らせ1月18日の給食
【ごはん、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、牛乳】
鶏肉の甘辛焼きは、鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎと混ぜ合わせ、焼き物機で焼いた、ごはんに合う一品です。 かす汁は、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、野菜などを酒かす、みそで味つけした具だくさんの汁ものです。酒かすの働きで体が温まるので、冬にぴったりです。 くりきんとんは、おせち料理の一品です。さつまいもを煮くずれるまでやわらかく煮て、水煮のくりを加え、砂糖、みりん、塩で味つけしています。 4年生 理科
「冬の生き物」という学習で、サクラの木を観察しました。春には花が咲いて、夏に葉が増え、秋は葉が紅くなり、冬はどうなっているのか?
芽がふくらみ、春の準備をしているところをしっかり観察し、絵と文に表すことができました。 避難訓練1.17
南太平洋から起こった16日深夜の津波のように、災害はいつどこで発生するかわかりません。
昨日は、阪神淡路大震災から27年目となる日でした。 当時を知らない人が増えている今年も、追悼の行事は行われ、多くの方々が現地で祈りを捧げました。 本校でも、地震の避難訓練を行いました。 感染症拡大予防のため、全校児童が集まることを本校では昨年度から回避してきました。しかし、訓練をしていても、本当に災害が起こったときに適切に対応するのは難しいことです。そこで、教職員で話し合った結果、一次避難の練習をすることにしました。 子どもたちは速やかに、また、最後の話が終わるまで静かに行動することができました。 防災をはじめとして、新高小学校はこれからも安心・安全な学校をめざしていきます。 |