北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今何時?

画像1 画像1
画像2 画像2
デジタル時計が多くなってきて、生活の中では見る機会が減ってきたアナログ時計

しかし、時間の感覚はアナログの方がつきやすいともいわれています。

一年生は授業でアナログ時計を読む学習を行っています。まだまだいろんなところに残るアナログ時計、生活の中でも時計を読む習慣をつけてね

火曜日は“English Day!”

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日は“English Day!”

いろんなクラスから英語を話す子どもたちの元気な声が聞こえてきました。

よくみてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バッタなどのつかまえた虫の観察を行いました

かごの中の虫とにらめっこ
しっかりと観察して観察画を描きました。

ハンドメイドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のハンドメイドクラブは
タオルを使った犬の置物づくり

できあがった犬のぬいぐるみ
個性的なわんちゃんがたくさん誕生しました!

サイエンスクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のサイエンスクラブは
スーパーボール作り

担当の先生の話を聞きながら材料を順番にまぜまぜ
上手にできたかな
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 そろばん指導3・4年⇒中止
学習参観・学年懇談会⇒中止
2/16 卒業遠足(関西サイクルスポーツセンター)6年⇒2/24へ延期
2/18 クラブ活動(3年生見学)⇒2/25へ延期

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目