あしたあおぐや 生駒山 ゆうべ名におう徳庵づつみ 茨田南 まったみなみ 強くなります ぼくたちは やさしく伸びます わたしたち   歴史は光る もろづつみ のぞみあらたに輝けわれら 茨田南 まったみなみ えらくなります ぼくたちは ゆたかに生きます わたしたち

1年 チューリップの球根を植えました

1年生がチューリップの球根を植えました。アサガオを育てていた鉢の土を一度出し、肥料と混ぜて土を鉢に戻し、一人一つずつ球根を植えていきました。「大きく大きくなあれ」とつぶやきながら球根に土をかぶせている子もいました。4月の初めにはいろいろな色のチューリップが咲く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年脱穀体験1

 5年生が10月に刈り取った稲が乾燥し、脱穀体験をしました。家から持ってきた牛乳パックの角に切れ目を入れ、その溝に稲を挟んで引っぱり脱穀していきました。しっかり奥まで差し込まないとうまく脱穀できず、最初はなかなか進みませんでしたが、だんだん慣れてすいすいと進んでいくようになりました。脱穀された籾は牛乳パックにたまっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年脱穀体験2

 茨田南小学校のふるさと館にある千歯こきも登場し、先生が稲束を一気に脱穀する様子も見ました。一度にたくさん脱穀できるのを見て驚いていました。脱穀にも手間がかかることがわかり、昔の人は作業が捗るように道具も考えて作っていたこともわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町(校区)たんけん

 25日に2年生が町たんけんに出かけました。諸口郵便局や八幡神社、幼稚園、自転車屋さんなど校区にどんな建物や施設があるかを見て回りました。「ここ知ってる」「行ったことがある」などの声が聞かれました。残念ながら現地で直接お話を聞かせていただくことができませんでしたが、校区の様子をつかめたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茨田南地域 避難所開設訓練

11月23日(祝)
 災害時の地域の避難所である茨田南小学校において、茨田南地域活動協議会の避難所開設訓練が行われました。コロナ禍のため、昨年は実施できていなかったようですが、地域の避難所開設リーダーの方々を中心に準備を進めて、今回の開催となりました。10時にスタッフの方々が集まり、情報班、救助班、総務班、医療班、物資班に分かれ、各班長さんを中心に打合せを行い、てきぱきと活動されていました。鶴見区役所からも、副区長さんをはじめ防災担当の方々も見学にこられていました。災害時の備えは、着々と進んでいるようです。地域活動協議会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査結果

大阪市学力経年調査

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

お知らせ

交通安全マップ