8年 授業の様子
8年生が理科の時間に「雲の種類やでき方」について学習しています。
<雲の種類> 上空‐巻雲 中間‐積雲 低い所‐層雲 <十種雲形> 巻雲、巻積雲、巻層雲、積乱雲、高積雲、高層雲、積雲、層積雲、乱層雲、層雲の十種類ある。また、「乱」という漢字で雨を降らせる意味を与えています。 <雨について> ・0.002mmの水滴が集まって2mmになると雨粒になる。 ・氷の粒が集まると雪の結晶になって地上へ降りる。 ・地表の水(陸水や海水)は太陽の光エネルギーによって蒸発し水蒸気になる。 1・6年 耐寒かけ足本日は、徳蔵寺保育園の子どもたちも来てくださって、 いっしょに走りました。 ♪笑顔が止まらない〜 踊るココロ止まらない〜 走れ!走れ!走れ!♪ 大阪市PTA協議会設立70周年記念式典・記念講演
大阪市PTA協議会設立70周年・みおつくし親子安全互助設立45周年
記念式典・記念講演がつぎのとおり開催されます。 参加ご希望の方は、別紙の申込用紙に必要事項をご記入し、FAXにてお申し込み ください。 記 1 日 時 令和4(2022)年2月27日(日) 2 会 場 大阪国際交流センター 大ホール 3 式次第 <第1部> 記念式典 <第2部> 記念講演 演題:「夢を持ち続けることの大切さ」 〜レスリングが教えてくれたこと〜 講師:吉田沙保里 氏 ※詳しいことは、本日配付のプリントをご確認ください。 ※配付文書にもUPしています。 また、こちらからもご確認いただけます。 ⇒ ・大阪市PTA協議会設立70周年記念式典・記念講演のご案内 ・式次第について ・申込用紙 7年 授業の様子
7年生が技術・家庭の時間に「基礎ぬいリネンハンドメイドキット」をつかって作品作りに取り組んでいます。
いろいろな模様のキットの中から自分の好みに合うセットを選びます。 (セットには布地(35cm×80cm)、ウッドボタン、スナップ、刺繍糸、刺繍針、カラフル紐が入っています。) そして、自分の作りたいものをつぎの中から1つ選びます。 ・ウオールポケット ・クッションカバー ・ミニバッグ ・シューズ袋 ・テッシュカバー ・ランチョンマット 先生の説明を聞いた後、各自でミシンを使ったり手縫いをしたりして、自分の作りたいものにとりかかりました。 素敵な作品ができるといいですね。 3年 授業の様子
3年生が算数の時間に「二等辺三角形」について学習しています。
今日のめあては「円の半径に注目してどんな三角形かを説明しよう」です。 (問題) 円の中心と円の周りをつないで三角形を書きました。この三角形は何という三角形ですか。また。そのわけもいいましょう。 (解き方) ・円の中心から円の周りまでを半径といい、すべて長さは同じです。 ・一つの円の半径は長さが等しいから、書いた三角形には長さが等しい辺が二つある。 ・だから二等辺三角形になる。 |