6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

めきめき2days  2日目(4)

次の種目は「お箸で豆つかみ」です。
卓越したお箸を扱う技術が必要です。

粘り強く取り組んでいます。

「チャンスの神様」
先生方とのじゃんけんに勝利して、次の人にバトンタッチ!

意外と先生じゃんけん強い!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めきめき2days  2日目(5)

そのほか、
・ジェスチャー借り物レース
・しっぽ取り
・紙飛行機飛ばし など
まだまだ種目は続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めきめき2days  2日目(6)

終盤になって得点が気になってきました。

ピンポン玉リレー
ほうきバランス
雑巾リレー

個性的な種目が続きます。
そして、自然と仲間を応援する声が響いてきます。

みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めきめき2days  2日目(7)

 本日午後からは、
DVD鑑賞です。
 楽しい2日間の終了です。
 この2日間で、
めきめき成長できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めきめき2days 実施(9)

 午後からは、教室で
玉中Questと1日の振り返りです。
 玉中Questは、
今年度創立70周年を迎えた
玉出中学校について
深めます。
 今日は、有意義な1日を
過ごせたでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

学力調査

行事予定

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

生徒会新聞

非常変災時

卒業証明書申請はこちら

部活動予定