もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

12月23日(木)の給食

12月23日(木)の給食は、コッペパン・ソフトマーガリン・牛乳・豚肉のケチャップソテー・コーンスープ・焼きプリンです。プリンという名前は、イギリスの「プディング」から付いたと言われています。イギリスでは、蒸したり焼いたりした軟らかい料理のことを「プディング」と呼んでいます。日本には菓子の「カスタードプディング」が伝わり、それを「プリン」と呼ぶようになったそうです。本日のプリンは手作りで、濃厚な味わいになっていて、とても美味しかったです。

本日で2学期の給食は終了しました。3学期も美味しい給食を提供できるよう努めてまいります。どうぞよろしくお願い申しあげます。

※令和4年1月12日(水)は3学期最初の日ですが、給食があります。
画像1 画像1

机の中の大掃除

2学期末になり、教室内の掃除や身の回りの整理整頓をする時期になりました。1年1組では、机の中の大掃除をしていました。お道具箱を出して、中の品物を丁寧に並べ替えます。今までお道具箱の中身がいっぱいで机に入りにくかった児童も、きれいに並べてみると箱にきちんと収まります。机の奥から、古いプリントや無くしたと思っていた物が見つかった児童はいなかったでしょうか。
のりやパス・色鉛筆等は、もし使い切っていたらご家庭で補充していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算練習

1年生は算数科で、これまで習ったことを復習しています。2組では、先生が黒板に式をかいていました。児童はプリントに解いていました。プリントにはノートのような枠がないので、筆算をいい加減に書くと位がずれて正しく計算できません。子どもたちは、プリントにまるで枠があるかのように、筆算を書き計算をしていました。
できたい児童は前にいる先生の所へもって行き、採点してもらいます。並んでいる間、ドキドキして待っていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の練習「1年生で習った漢字」

2年生は国語科で「漢字の練習『1年生で習った漢字』」を学習していました。教科書には、たけるさんが、おじいさんに宛てた手紙が書かれています。ラインがひかれた部分を漢字に直してノートに写していきます。
これらの漢字は、全て1年生で習った漢字のようです。2年生でもたくさんの漢字を習いましたが、1年生の漢字は忘れていなかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰り道・山のポルカ

3年生は音楽科で「帰り道」「山のポルカ」を学習しています。まずは「帰り道」を歌で練習していました。何時間か練習して、帰り道の様子を表現できるようになってきたでしょうか。
そして、「山のポルカ」をリコーダーで練習します。軽快なリズムで、比較的低い音が続きます。やわらかく息を送るとうまく吹けます。この曲も、何時間か練習した成果が表れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習