校訓 自主・協調・勤勉・努力
カテゴリ
TOP
お知らせ
3年修学旅行
2年校外学習
1年一泊移住
部活動
最新の更新
生徒用パソコンの設定作業
授業4
授業3
授業2
授業
昼休み
昼食3
昼食2
昼食
愛が人と心をつなぐ
美術の作品
美術の作品
美術の作品
美術の作品
美術の作品
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1月19日(水) 感染急増
おはようございます。
コロナ感染の増加が止まりません。
とうとう東京を上回ってしまいました。
再びまん延防止等重点措置に突入しそうです。
学校現場も、臨時休校や給食のストップなどで混乱しています。
苦しんでいる様々な人々が、ホッとできる日が早く来ることを祈ります。
家庭弁当のお願い
1・2年生 保護者の皆様へ
平素は、コロナ感染防止にご尽力いただき、誠にありがとうございます。
本日、給食の親校である焼野小学校がコロナ感染のため
臨時休校となり、本日の給食は、ヒートレスカレーとなりました。
焼野小学校に連絡をいたしましたところ、
鶴見区保健福祉センターがコロナ急増で大変たて込んでいるため、
現時点で、明日、休校が解除となり、給食が提供できるかどうか、
判断にまだ時間がかかるようでございます。
つきましては、本校1・2年生の「明日の給食」は、
「家庭弁当」にいたします。
ご準備など大変ご負担をおかけしますが、
ご理解ご協力を、どうぞお願いいたします。
授業3
1年生 理科 氷を加熱したときの温度変化を調べる実験
授業2
2年生 理科 日本の四季 気団の性質
国語 大阿蘇
英語 This is Me
授業
1年生 社会 多様な民族・文化と人々の生活
国語 文法 代名詞
43 / 953 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:270
今年度:69947
総数:838664
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/14
1・2年教育相談 3年進路懇談
2/15
1・2年教育相談 3年進路懇談
2/16
1・2年教育相談 3年進路懇談
2/17
公立高校特別選抜入試 1・2年教育相談 3年進路懇談
2/18
公立高校特別選抜入試
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市教育振興基本計画(令和4(2022)年度〜令和7(2025)年度)を変更しました(令和6年3月中間見直し)
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」(令和2年12月一部改定)
学校安心ルール 大阪市のスタンダードモデル
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市の特別支援教育概要 令和6年度(2024年度)
大阪府
万博子ども招待事業について
万博特設Webサイト
大阪市
【こどもたちに夏パスをプレゼントします!】2025年大阪・関西万博こども体験事業
鶴見区役所
「2024 High School Festival」を開催します【令和6年9月8日開催】
「個別指導つるみ塾」
「個別指導つるみ塾」
校区小学校
茨田北小学校
茨田東小学校
焼野小学校
給食関係
中学校家庭配付用献立表
加工食品等の原材料表について
大阪市の学校給食
進路関係
公立高等学校入学者選抜
令和7年度公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校オンライン出願システム
公立高校選抜オンライン出願システム 志願者 対象説明動画【大阪府教育庁 高等学校課】
進路(私学)関係
大阪私立中学校高等学校連合会
私学のイイとこ満載!Dream2025
大阪私立学校展
授業料無償化 授業料支援・奨学金
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和3年度 学校いじめ防止基本方針
学校評価
令和3年度 英語力調査 結果
令和3年度2学期生徒アンケート
令和3年度2学期保護者アンケート
令和3年度 3年生 チャレンジテスト 結果
令和3年度 全国学力・学習状況調査 結果
令和3年度 第2回 学校協議会 実施報告
令和3年度1学期生徒アンケート
令和3年度1学期保護者アンケート
平成3年度 第1回 学校協議会 実施報告
令和3年度「運営に関する計画」
全学年
デジタルドリル
令和3年度 学校安心ルール
学校ホームページ ご確認のお願い
学校通信
校長通信 第111号
学校元気アップ
元気アップ通信 1月
元気アップ通信 12月
元気アップ通信 11月
元気アップ通信 10月
元気アップ通信 9月
元気アップ通信 7月
元気アップ通信 5月の2
令和3年度 元気アップ通信 5月
携帯サイト