2月15日(火)の給食
今日の献立
まぐろの甘辛焼き 豚汁 くきわかめのつくだ煮 ごはん 牛乳
『まぐろの甘辛焼き』は、調味料で下味をつけたまぐろと白ねぎを混ぜ合わせ、焼きます。くきわかめのつくだ煮は、食感の良いくきわかめをだしで煮、調味料で味付けして煮つめます。ごはんに合う一品です。豚汁といっしょに美味しく頂きました。
【給食室】 2022-02-15 14:37 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はいませんでした。学校の安全を確認しておりますので、現在学級休業中の1年1組以外の学級は、本日も通常通り教育活動及び、いきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまに大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
【お知らせ】 2022-02-15 12:50 up!
1年1組の学級休業中の学習・学習課題について
1年1組は新型コロナウイルス感染等の欠席がたいへん多くなったため、学校医と相談の上、本日より2月17日(木)までの3日間、学級休業の措置をとらせていただくことになりました。
休業期間中の1年1組の学習及び学習課題につきましては、前日にメールでお知らせします。
本日、1年1組のみ1人1台タブレットを使用したTeams接続を実施します。
また、本日の学習課題についての詳細は、メールでご確認をお願いします。
保護者の皆さまには大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
【お知らせ】 2022-02-15 07:28 up!
2月14日(月)の給食
今日の献立
ハヤシライス キャベツのひじきドレッシング みかん(缶) 牛乳
『ハヤシライス』は、児童に大好評の献立です。牛肉を主材に、小麦粉と綿実油で作る手作りのブラウンルウ、デミグラスソース等を加え、煮込んでいます。キャベツのひじきドレッシングは、からいりしたひじきを甘めのドレッシングであえています。みかん(缶)といっしょに美味しく頂きました。
【給食室】 2022-02-14 14:38 up!
3年 昔のくらしを学ぶ会2
3時間目は、七輪を使って火おこし体験をしました。新聞紙や割りばしを使って炭に火をつけていきました。どの班も火おこしに苦戦していました。火がついてから楽しみにしていたお餅焼きをしました。網の上で餅を焼き、みんなで食べました。「もっと食べたい。」「またやりたい。」と、大喜びでした。
寿老会のみなさま、いろいろな昔の話や火おこしのお手伝いをしていただき、ありがとうございました。
【3年】 2022-02-14 14:37 up!