6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

3年 スナッグゴルフ出前授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪府教育委員会のトップアスリート招聘事業の一環で、プロゴルファーの上平栄道先生に来校していただき、2時間ゴルフの楽しさや面白さなどを教えていただきました。
見本のショットでは、体育館の2階壁に当てた球が、すごい勢いで、まっすぐ戻ってきて、みんなはびっくり。その後、スナッグゴルフのゲームを6チームに分かれて競いました。
スナッグゴルフというのは、ゴルフを始める前段階のゲームで、誰でも気軽に簡単にゴルフを楽しめるスポーツです。

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
「Who is your hero?」

5年生最後のUnitの学習に入りました。
自分にとってのヒーローは?
家族なのか、歴史上の偉人なのか…

友達とのペアやC-Netの先生とのコミュニケーションで、楽しく英語の力を身につけています。

5年 そうじ時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の担当場所をていねいにそうじしています。さすが高学年です。
細かいところまでよく気がつきます。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、押し麦のグラタン、スープ、いよかん、黒糖パン、牛乳でした。給食のグラタンはルウから手作りです。野菜たっぷりのスープと冬が旬のいよかんとの組み合わせで好評でした。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
ミシンにトライ!

お道具袋をミシンで作製し始めました。
端を折り返して、ミシンで縫い進めます。補強のための返しぬいも忘れずできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 健康チェックの日
2/16 デジタルデー
2/17 創立記念日(第89回)
2/21 見守り隊感謝の会 クラブ活動最終・3年クラブ見学予備

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの