10月8日(金)の給食

【和風ハンバーグ、とうふのみそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳】

 「かぼちゃのいとこ煮」は、だしでかぼちゃを煮て、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味付けし、あずきを加えて煮ていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 「飲み物について考えよう」というめあてで、食育の授業をしました。

 水分補給の大切さや、清涼飲料水(ジュース)に入っている砂糖の量について、勉強をしました。知らず知らずのうちに、たくさんの砂糖をとってしまっていることにびっくりしている子どももいました。
画像1 画像1

10月7日(木)の給食

【かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]、鶏肉とじゃがいものスープ、きゅうりのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳】

 「かつおのマリネ焼き」は、塩、こしょう、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼いています。1人1切れ(40g)を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育

画像1 画像1
夏がもどってきたかのような気候が続いていますが、子どもたちは元気です。3年生がTボールをしていました。

ジャックオランタン

画像1 画像1
学習園で取れたカボチャがジャックオランタンになって、玄関で子どもたちを見守っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 地区別集会・集団下校
2/17 クラブ活動最終日
2/18 PTA実行委員会
2/19 土曜授業(10時40分)1年生双方向通信(11時から11時半)